- 集客しないといけないけど発信に行き詰まってる
- ずっと迷走中
- 発信が楽しくない
- 自分らしい発信てなんだ?
- 発信したいけど周りと一緒は嫌だ
- 自分のアカウントがあんまり好きじゃない
- 周りの人の発信を見て落ち込む
私も現役セラピストとして、発信を頑張ってきました。
前職は全く違う職業からスクールに入り、卒業後すぐに自宅サロンをオープン。
経験もないし、お客様もいないし、本当にゼロからのスタート。
当然、最初はお客様も来られず、閑古鳥サロン・・・
HP、ブログ、Facebook、Instagram、LINE、Google、、、
とにかく手探りでなんでもやりましたが、反応はイマイチ。
顔出しも嫌だったし、何をどう載せていいかわからず、
日記のようなイベント報告や栄えない施術動画。
発信にも集客にも悩んでいるうちに開業1年経たずしてコロナが来ました。
世の中が自粛や休業になっていき、
「このままでは、こんな小さなサロンあっという間に消えてしまう」
「技術の高さや栄えで戦っても無理だ!」
と思い、本気で発信に向き合いました。
色々試行錯誤していく中である1本のリールをきっかけに
フォロワーさんも喜んでくれ、自分も楽しく続けられる発信が理想のお客様を集める!
ということを実感するようになりました。
それからは、200名以上の方にリールや発信・集客の講座をさせていただき、
「楽しみながら発信を続けること」の大切さをお伝えしてきました。
作ったことがある方も、初心者さんも
みんなみるみるうちにリールがうまくなり
自分にしか出せない表現で発信できるようになっていき、
だんだんと集客も増え、売り上げもアップした生徒さんも沢山おられます。
AIやテンプレートがあり、時短で手軽にできる方法が溢れていますが、
人の心を動かす発信をするには、AIやテンプレだけではできないと思っています。
今の時代には合わないかものがれませんが、
自分の情熱を本気で表現するクリエイティブ力を磨き、 理想のお客様で溢れるサロンにしていくしていく!
そんな想いに共感した仲間が集うコミュニティを作りました。