営業時間: 月〜土 10:00~17:00 定休日: 日・祝日(その他不定休)
内容
講座①
カメラやインスタの設定から、リールのネタ出し、台本の作り方、撮影・編集のポイントなど、まずは基本的なことをおさえていきましょう。
リールは編集よりも、中身が大事!誰に何を伝えるのか、企画の部分を中心にお話しします。
講座②
編集の細かな操作や「こういうとき、どうやって表現したらいいの?!」を実際画面を見せながらお伝えします。
添削会
この日までに最低2本以上は作ってもらうように宿題を出します。
他の方の添削もかなり勉強になりますよ!
個別相談60分
リールだけ使えるようになっても集客はできません。現状の課題の整理やアカウントの作り方、自分の見せ方など、一人で悶々としていた悩みを一緒に整理していきましょう。
添削会・卒業式
1ヶ月間の集大成!最後の添削会を行います。
卒業式では、みなさんの振り返りとこれからの行動計画をシェアします。
施術撮影のセット申し込みでかなりお得になります!
リールの作り方は分かったけど、とにかく素材がない!やっぱり上手に撮れる自信がない。。。
そんな方はサクッと撮影を依頼して下さい。
通常55,000円のコンサル付施術撮影ですが、この講座とセットでお申し込みいただければ33,000円で承ります。(交通費別:公共交通機関、駐車場・ガソリン代)
セラピストリール講座の魅力
✔️添削を繰り返しセンスが身に付く!
✔️動画編集スキルだけじゃない、
集客に必要なことが学べる!
✔️仲間が居るからモチベーションが続く!
料金
お申し込み
Message
私はセラピストという仕事が大好きで、とても誇りに思っています。
志を同じくする仲間や尊敬する先輩方とお話ししたり、関わるたびに、
なんて優しい人が多く、尊い仕事なんだと。
日本では法律もあり、なかなか表現を制限しなければいけないところも多々ありますが、病院に行くほどではない、また、医療ではケアしきれない、心と身体のケアが私たちにはできる。そして私たちセラピストがもっともっと活躍すれば、助けられる人が沢山いて、世の中はもっと元気になると信じています。
そのために、セラピストはもっと発信力をつけないといけないと思っています。
「苦手だから」で終わらせずに、必要な人に見つけてもらい、
幸せの循環を沢山巻き起こしたいです。
私と一緒に30日間一緒に走ってくださる方と出会えることを楽しみにしてます。
オーナーセラピスト 佐山 弥生
aroma salon ekubo
⚫︎息抜きが苦手なお疲れ母さんの
美と健康を叶える!
慢性疲労ストレスケアサロン
⚫︎サロンオーナーのための発信サポート
営業時間: 月〜土 10:00~17:00
定休日 : 日・祝日(その他不定休)
所在地 : 京都市伏見区桃山最上町(詳細はご予約時にお伝えいたします) サロン情報はこちら